あーだこーだと悩んでいるうちに、新学期が始まりました。
息子は高3受験生です。
受験勉強をどうするか、早く決めないといけません。
先生の当たりはずれに一喜一憂
新学期がスタートし、進路指導や身体測定などありますが、授業も始まっています。
自分のクラスの教科担当が誰かは、最初の授業までわかりません。
公立高校なので先生の当たりはずれが大きくて、どの先生が来るかドキドキです。
懸案の地理ですが、どうやら当たり!の先生のようです。
なぜそうなるのかを面白く解説する記憶に残る授業で、息子の地理嫌い解消を期待できそう。
しかし、物理と数Ⅲが…まさかの大ハズレでした。 🙁
得意科目は物理&数学の息子が開始5分で眠くなる「教科書読み上げ機ラリホー」の先生で…。
これは自分で勉強を頑張らないと厳しそうです。
スタディサプリ無料お試し14日間
みんなが行ってる東進は予算オーバーです 😥 はい。
学研プライムゼミは大学入試に特化しているので、いまから授業でやっていく範囲のフォローとはちょっと違う?
そもそもこれも予算が…。
そうなんですよね。家計に一番やさしいのはスタディサプリです。
なにをグズグズしてんだって話ですよね。
最初は無料でお試しできるんだから、サクッと始めてから考えれば良いのにね。
スタディサプリの利用方法
というわけで、スタディサプリに申し込みしました。カンタンでした。
スタディサプリ高校講座のサイトで「14日間無料お試し体験!今すぐ会員登録」をクリックし、必要事項を入力するだけです。
登録名は、保護者(支払いする人)子ども(勉強する本人)のどちらでも構いません。
私は保護者で登録しました。
保護者で登録しても、その後で子ども(利用者)を登録する画面が出てきたので、結局は同じことだと思います。
子どもの学年、性別などを登録し、クレジットカードの情報を入力すれば登録完了です。
カンタン入力で、クレジットカード決済だとその場ですぐに利用開始できました。
1カ月980円・12カ月9800円 変更も可
推薦や私立大学で早々に進路が決まるなら、今から申し込むなら月々980円がお得ですね。
国公立ガッツリならどちらでもだけど…ギリギリまで使えるように12カ月にする?かな。
ラッキーなことに「12カ月コース申し込みでamazonギフト券1000円分プレゼントキャンペーン」をしてたので、12カ月で申し込みました。
申し込みしてカード情報を入力したけれど、まだ決済はされません。
決済されるのは無料お試し期間が終わってからです。
なので、お試し期間が終わる前に利用停止すれば、そのまま決済されずに終了です。
12ケ月コースで申し込んだけど1ケ月コースに変更したいorその逆の場合には、無料期間中に利用停止してから希望のコースで再度申し込めばよいみたい。
(二度目の申し込みでは無料期間なしでスグにカード決済されます。)
利用停止は「スタディサプリ・サポートWeb」の「利用照会」画面からカンタンに出来ます。
テキストは買う?自分で印刷する?
テキストも安価で売っています。1200円です。
自宅で印刷も出来るけど、ページ数が多い教科は買った方がよいかも。
数学は買わなくても良さそうです。物理も‥大丈夫かな。
どのテキストもPCで中身を確認できるので、印刷がタイヘンそうだったら買えばよいです。
講義の質はどうだろう
手始めに、数Ⅲの講義を視聴しました。
スタンダード、ハイレベル、トップレベルに分かれているのだけど、息子が選んだのはトップレベルです。
何故か私も一緒に見る羽目に…チンプンカンプンでしたw
数Ⅲが理解できる主婦なんて存在しないと息子に言いたいです。
チンプンカンプンながらも最後まで見ていたのは、20分と短く、講師の話が面白いからですね。
これなら自分に合ったレベルを選べば、苦手な科目でも無理なく続けられると思いました。
どの講座をやるか、無理なく無駄なく選んで頑張ってほしいです。
スタディサプリの講義はたくさんあるので、どれをやればよいか悩む場合は、一月9800円で専属コーチが指導してくれる合格特訓プランもあります。
コメント