大学入試 東進の意外な落とし穴?~スタディサプリで回避しよう 息子の友だちがみんな通っていた東進衛星予備校。 我が家は予算がないから…と、スタディサプリにしたのだけど、めでたく旧帝に現役合格しています。 スタディサプリで十分でした。 たしかに東進のカリスマ講師... 2019.04.17 2019.04.23 大学入試
大学入試 センター試験に備えて☆光目覚まし☆で夜型から朝型に生活リズムを整える 11月ですね。 現役生も浪人生も、入試本番に向けて気を引き締める時期です。 息子の友だちも、これからセンター試験まで休みゼロで頑張るそうです。 母親としては、寒くなる季節に向けて体調管理に気をつけないといけ... 2018.11.04 2018.11.05 大学入試
大学入試 大学入試が終了、ハードな日々を振り返る 今年の大学入試が終わりました。 うちの息子は、おかげさまで第一志望の国立(旧帝)に合格することができました。 やれやれですよ :cry: 本当に疲れました。 センター試験、まじ大事 息子が合格した旧帝... 2018.03.28 2018.07.23 大学入試
大学入試 続々・受験生の体調管理 乳酸菌革命で寒さに負けない身体を目指す あっという間に年末ですね。 センター試験まで1カ月を切りました。 いよいよ入試の本番が近づいています。 受験生の体調管理も今まで以上に気合いを入れないと…。 さらなる乳酸菌で体調管理 息子は乳酸... 2017.12.20 大学入試
大学入試 続・受験生の体調管理 雑菌・ノロウイルス対策にケイブランシュで安心を 夏休みがあっという間に終わり、いよいよセンター試験出願の時期ですね。 現役生は学校から一括で出願します。 出願前に受験料を納付するのですが、支払いに行った郵便局で気になる話を聞きました。 センタ... 2017.10.03 2017.10.15 大学入試
大学入試 大学入試本番に向け、受験生の体調管理をはじめよう エアコンで空気が乾燥するからでしょうか、今の時期も体調を崩しがちです。 受験生の息子が風邪をひきました。 毎年、家族の中で一人だけ風邪をひく息子です。 しかーし!今年は元気に過ごしてもらわないと困ります :-x ... 2017.07.19 2019.04.23 大学入試
大学入試 高3受験生、模試の結果をふまえ、みんなが使ってる定番参考書を購入 全統マーク模試、記述模試が終わったと思ったら、また全統マーク模試。 模擬テストが続きましたね。いよいよ本格的に受験生です。 模試の結果が返ってきて、地理がダメダメ、英単語を覚えなきゃ…やることが見えてきますね。 ... 2017.06.06 2017.10.13 大学入試
大学入試 スタディサプリに申し込み&ただいま無料で受講中@感想など あーだこーだと悩んでいるうちに、新学期が始まりました。 息子は高3受験生です。 受験勉強をどうするか、早く決めないといけません。 先生の当たりはずれに一喜一憂 新学期がスタートし、進路指導や身... 2017.04.17 2017.10.13 大学入試
大学入試 東進の講師が大量移籍!?意外なその移籍先とは… 東進の講師が大量に移籍した先は… 「学研ゼミ」です。 一瞬、進研ゼミ?って読み間違えそうだけど、進研じゃなくて学研です。 まだかなまだかな~♪学研のおばちゃん、まだかな~♪の学研(古い!)、科学と学習の学研... 2017.04.08 2018.08.24 大学入試
大学入試 「浪人しても伸びないよ」ママ友の話が説得力あった 近所のスーパーでPTAの役員で一緒だったママさんに会い、少し立ち話をしました。 息子君がうちの息子の高校の先輩にあたり、高校入試のときには学校の様子など色々教えてもらったものです。 息子君が浪人してたらしく、大学入試がよ... 2017.03.31 2019.03.04 大学入試