夏休みがあっという間に終わり、いよいよセンター試験出願の時期ですね。
現役生は学校から一括で出願します。
出願前に受験料を納付するのですが、支払いに行った郵便局で気になる話を聞きました。
センター試験当日にノロウィルスで嘔吐下痢
近所の郵便局で受験料を振り込んだのですが、その時に窓口のお兄さんと世間話をしました。
私「もうセンター出願の時期なんですよね~。早いですよね~。」
郵便局の人「僕ね、センターの時、ノロですかね、吐き下して熱も出たんですよ。
結局、試験を受けられなくて、大学入試は本当に散々でした。
体調だけは、ほんと、気を付けてくださいね。」
まじっすか!? 😯
そうですよね。ノロウィルス流行のピークは12月~2月。
センター試験はバッチリとノロの流行期に実施されます。
風邪やインフルエンザは気にしてたけど、ノロのことは考えていなかったです。
これは何か対策をせねば。 😕
卵由来成分で安全にノロウイルス対策
しかし台所で使うとなると、除菌力だけでなく、そのものの安全性が気になりますね。
たしか、キューピーが卵から何か開発したというのを見た覚えたあったので探しました。
卵由来の抗ウイルス成分「ノロクリアプロテイン」
キューピーでは、胃腸炎を引き起こす代表的なウイルスである「ノロウイルス」を不活化する卵由来成分の開発に成功しました。
そのノロクリアプロテインを配合したキッチン用アルコール除菌スプレーが
「K Blanche(ケイ ブランシュ)」です。
これこれ。 😛
キューピーで、しかも卵由来成分なら台所で使うのに、これほど安心感のあるものはないです。
さっそく注文しました。
ノロクリアプロテインのケイブランシュ
早速ゲットしたケイブランシュ。これは外箱の表示です。
ケイブランシュの成分は
- エタノール
- ノロクリアプロテイン
- 精製水
これだけです。
いたってシンプル。
食品の成分で出来ているので安心ですね。
さっと吹きかけて5秒でウィルス・細菌を99.9%除去してくれるって。 🙂
吹きかけた後はそのままでOKです。
洗い流したり、拭き取る必要はありません。
気になる包丁、まな板、調理台にシュッとするだけ。
お弁当箱、水筒にもシュッ。
スプレーのネックのところにストッパーが付いています。
90度ひねるだけで、on/offの切り替えができます。
小さなお子さんのいる家庭でも安心な設計ですね。
早速使ってみたけれど、他のアルコールスプレーに比べてアルコール臭が気になりません。
塩素系とは比べるまでもないです。
シュッとするだけなので、本当に手軽です。
5秒でウィルス・細菌を99.9%除去してくれるのはかなり心強い。
いやぁ、良いものを見つけました。
これで受験生の冬の衛生管理が、かなり安心です。 🙂
ボトルのデザインも、いかにも消毒剤!という感じではないのが良いですね。
ちょこちょこ使うものだから、自然と台所に出したままになるので、目立たないデザインなのはポイント高いですね。
わたしは気にしないけど、オシャレな奥さまでも、キッチンに置きっぱなし・出しっぱなしでも抵抗ないのでは? 😳
ノロウィルス感染症と食中毒
ノロって、名前はよく聞くけど詳しくは知らないな…ということで、調べました。
ノロウィルスは人に対して嘔吐・下痢などの急性胃腸炎症状を引き起こします。
ノロウィルスによる冬の感染性胃腸炎(いわゆる胃腸風邪)と食中毒はの原因は、どちらも同じウィルスです。
- 人から人へ感染した場合:感染性胃腸炎
- 食べ物から感染した場合:食中毒
患者から感染する場合は、便や吐物から経口感染するのが主ですが、狭い空間だと空気感染もします。
感染者によって汚染された食品からも感染します。
牡蠣など二枚貝や魚介類から感染する場合は加熱不十分だったり、魚介類を調理した手や包丁、まな板を介してサラダなど生食用の食材に汚染が広がる場合があります。
ノロウィルス感染症の症状は?
ノロやロタというと「子どもの胃腸風邪」というイメージがありますが、大人が罹るとどんな症状がでるのでしょう?
嘔吐、下痢が主症状ですが、腹痛、頭痛、発熱、悪寒、筋痛、咽頭痛、倦怠感などを伴うこともあります。
ノロウィルス感染症に効果がある抗ウィルス剤はありません。
症状がおさまるまで対症療法で乗り切るしかないのだけど、2~3日ひどい嘔吐と下痢で苦しむ場合も多いです。
ノロウィルスに感染したからといって、全員がひどい症状になるわけではありません。
でも、軽く済むという保証はありません。
受験生の体調管理は大事です。
試験当日に嘔吐下痢は絶対に避けないといけません。
食中毒防止は主婦の責任
家庭内でノロウィルスに感染したなんて、主婦失格ですよね。
台所の衛生管理は主婦の責任です。
受験生がいる今は、普段よりもさらに衛生面に気を配らないと… 😡
神経質すぎるくらいが丁度よいと思います。
ノロにはアルコールは効果なし
ノロウィルスにはアルコールが効かないって知ってました?
わたしは知らなかったです。
だからこそ、ノロクリアプロテイン配合のケイブランシュが売れてるんですね。
本格的なノロのシーズンになったら入荷待ちとかになりそう?
早くにゲットしておいて良かった~。
これ1本あるだけで、安心感がパネェです。 😆
コメント